TSUBAME MOBILITY PROJECTとは…
TSUBAME MOBILITY PROJECTは移動に自由とあんしんををテーマに
世界に移動の”自由とあんしん”を提供するプロジェクトです。
こちらのコラムでは、
「今、つばめではこんな取り組みをしているんだ」
「ドライバーからこんな仕事にもチャレンジできるんだ」
という内容を毎月お届けしています!
初めて見たよ!という方はぜひTSUBAME MOBILITY PROJECTのサイトものぞいてみてください♪
つばめモビリティプロジェクト推進室 Vol.17
こんにちは!つばめモビリティプロジェクト推進室のお時間です!
今回のテーマはこちら!!
あんしんネット、NRS運行開始!
いよいよあんしんネットでもNRS(日本版ライドシェア)の運行が始まりました!
先陣を切ったのは、あんしんネットなごやの青木課長。
9月20日初日は夕方4時間で営業回数11回の1万5千円ほどの売り上げでした。
通期で見ていく必要はあるかと思いますが、タクシーにとっての脅威になるとの報告でした。
管理者として自社の商売の脅威の理解が進んだということは素晴らしいことだと思います。
何が脅威なのかを知ることによって、初めて何をすべきかの課題も見えてくるかと思います。
何はともあれ青木課長のつばめ初NRSチャレンジに拍手を送りたいと思います。
ライドシェアの全面解禁について
ライドシェアの全面解禁については政治的議論かと思いますのでここでは行いませんが、全面解禁されればタクシーの仕事を奪われることは容易に想像がつきます。
プロの移動スキルと接遇スキルを活かし、いよいよ移動サービスとしての真価が問われています。
タクシーの仕事が奪われないための対策を行っています
対策として現在、仕事の確保のために営業活動に力を入れています。ここでこれまでの課題でもあった介護配車の効率化を
自律的に図っていくことも非常に重要だと思います。まずやってみることが重要だと判断しています。
継続をするために重要なこと
継続をするためには勤務と勤務の間の過ごし方が重要だと思います。
職場や営業先であったこと、プライベートで上手くいかないこと様々あるかと思います。
自分の思い通りに物事が進んだり、都合よくなんてことは僕自身も含めてなかなか難しいことでしょう。
ただ、上手くいかないということは、理想の自分や欲があって現実とのギャップに向き合っているということではないでしょうか。
あの時ああすれば良かった、あんなことしなければ・言わなければ といった過去のことや他者を羨んだり、他者のせいにしたりすると益々苦しくなります。
目の前にあることを一つづつ、過去や他人のせいにせず取り組んでみるとそのどれかが糸口となり道が開けていくのではないでしょうか。
いつもギアマックスは大変かもしれません。油を刺したり一歩後退したりすることも必要でしょう。
ただ錆びる前に動かしておくとギアは滑らかに回ります。また滑らかにスムーズに回し続けると熱を持ち始めます。
この熱が自分自身を高めたり、他者や社会に影響を与えるのではないかと期待しています!
ご意見・ご感想お待ちしています!
つばめモビリティプロジェクト推進室では、
「こんなテーマについて社長のお話を聞きたい!」
「気になっていたことを知ることができました♪」
など、リクエストやご感想をお待ちしています♪
📣もっと詳しく話を聞きたいと思ったら…
今回のつばめモビリティプロジェクト推進室はここまで☆
次回また、元気にお会いしましょう!!